マーキー
文字も画像もスクロール
画像の上を文字が流れるマーキー
JTrim
JTrimで万華鏡
元の画像
万華鏡に加工
gif加工画像
作業手順

JTrimを起動→ファイル@→開く→好きな画像を選ぶ→開く→ 万華鏡にしたい部分にマウスを当ててドラッグ→切り抜きF→万華鏡の元の画 像になるので名前を付けて保存しておきます
タテとヨコは同じ大きさ(今回は150×150)に 編集A→コピー→ミラーH→編集→連結→右 へにチェックを入れ→クリップボードから入力にチェックを入れ→OKボタンクリック→
編集→コピー→フリップIをクリック→編集→連結→下へ にチェックを入れ→クリップボードから入力にチェックを入れ→OKボタンクリック 此処の上下左右は好みでいいです。
編集→コピー→90度回転M→編集→合成→明るい画素優先にチェックを入れ→クリップボードから入力にチェックを入れ→OKボタンクリック→これで四面(ヨコ300タテ300)が完成→名前を付けて保存。
編集→コピー→編集→全選択→任意角度回転N→回転角度45度→OKボタンクリック→編集→明るい画素優先にチェックを入れ→クリップボー ドから入力にチェックを入れ→OKボタンクリック→これで8面の万華鏡が完成→名前を付けて保存しておきます
戻るボタンPで4面の画像に戻して→ を繰り返し→今度は暗い画素優先で合成します→これも名前を付けて保存します切り抜いた画像の上下左 右の連結 明るい画素 暗い画素の合成によっていくつも万華鏡がが出来ると思いますので好きなのを出して→カラーD→明るさ コントラストで 色を調整します
イメージC→円形切抜き→枠線を付ける→好きな枠の色を選んで→枠線の幅を3→透明度10→OKボタンをクリック→名前を付けて保存で全て 完成です。
GIMP
GIMPでクルリン加工
写真加工
画像の上にカーソルをあてると文字が現れます
林の切れ目に鹿が現れる事もあるという山の中のレストランに咲く花々
タグ・・・・・ <img src="450a.jpg" title="初秋の空遠くに" />